🩺 臨地実習における情報モラル

看護の現場で活かせる
情報モラルを学ぶ

コンピューターやスマートフォンは、大変利便性の高いコミュニケーションツールとして私たちの生活に深く浸透しています。 一方で、情報の漏洩やデジタルタトゥーなど、情報社会ならではのトラブル等も増加しています。 特に病院は個人情報で溢れています。このコースでは臨地実習でよくあるインターネットに関するトラブル事案を用いて、 法律を根拠にアニメを使ってわかりやすく解説しています。臨地実習前の事前学習やオリエンテーション時の指導でぜひお使いください。

📺 コース紹介動画

まずは動画でコース内容をご確認ください

今すぐ学習を始める

✅ 動画8本(事例4本+解説)
✅ 理解度確認クイズ
✅ 修了証明書発行
✅ 視聴期限なし

コース概要

実践的な動画学習で、臨地実習に必要な情報モラルスキルを効率的に習得

📺

動画学習

実際の事例を基にした動画で、臨地実習で起こりうる情報モラルの問題を学習します。

  • 事例動画4本(各15-20分)
  • 解説動画4本(各5-10分)
  • スマホ・PC・タブレット対応
📝

理解度確認

学習内容の理解度を確認するクイズで、知識の定着を図ります。

  • 10問の理解度確認クイズ
  • 合格基準70%以上
  • 何度でも挑戦可能
📜

修了証明書

全動画視聴とクイズ合格で修了証明書を発行いたします。

  • PDF形式で発行
  • 実習先への提出に使用可能
  • 受講者名・修了日記載
⏱️

学習時間

短時間で効率的に学習できるよう構成されています。

  • 動画コンテンツ:9本
  • 実習前の短時間で効率的に学習可能
  • 視聴期限なし

🎯 学習の流れ

簡単4ステップで情報モラルをマスター。わずか2時間で修了証明書を取得できます。

1
💳

購入・登録

決済完了後、即座にログイン情報を
メールで自動送信いたします

⏱️ 約3分 📧 自動送信
2
🎬

動画学習

事例動画→解説動画の順番で
効率的に学習を進めます

⏱️ 約90分 📱 スマホ対応
3
🧠

クイズ挑戦

理解度確認クイズで
知識の定着を確認します

⏱️ 約15分 🔄 何度でも
4
🏆

修了証発行

クイズ合格で修了証明書を
PDF形式で即時発行します

⏱️ 即時発行 📋 実習提出可
総学習時間 9本の動画
動画90分 + クイズ15分 + 登録・発行15分

なぜ情報モラルが重要なのか

🛡️

患者の権利保護

患者の個人情報やプライバシーを適切に保護し、信頼関係を築く基盤となります。

⚖️

法的責任の理解

個人情報保護法や医療関連法規を理解し、法的トラブルを未然に防ぎます。

🎯

実践的スキル習得

実際の臨地実習で起こりうる状況を事例として学習し、適切な対応力を身につけます。

学習内容

四つの実践的事例を通じて、情報モラルの重要性を学習します

01

誓約書の署名・捺印

実習開始時の誓約書の法的意味と責任について学習します。

  • 誓約書の法的効力
  • 署名・捺印の意味
  • 違反時の法的責任
02

実習での守秘義務

医療現場で知り得た情報の守秘義務について学習します。

  • 守秘義務の範囲
  • 情報漏洩のリスク
  • SNSへの投稿注意点
03

実習記録の取り扱い

実習記録の適切な作成・管理・処分方法を学習します。

  • 記録作成時の注意点
  • 持ち出し・保管ルール
  • 実習終了後の処理
04

スマホでの撮影行為

病院内でのスマートフォン使用と撮影の問題について学習します。

  • 撮影禁止の理由
  • 肖像権・プライバシー権
  • 違反時の処分
📝

理解度確認クイズ

全動画視聴後、10問から出題される理解度確認クイズに挑戦。70%以上の正答率で修了証明書が発行されます。

監修・制作について

臨床現場での豊富な経験を持つ専門家が監修した信頼できる教材です

⚖️

監修者

宮崎 亮

弁護士として医療法務を専門とし、医療機関における個人情報保護や情報セキュリティに関する豊富な知識と経験を持つ。法的観点から実習生が遵守すべき情報モラルについて監修。

🎓

制作協力

中部大学人文学部コミュニケーション学科

コミュニケーション教育と情報倫理教育の研究・実践を行う教育機関。医療現場における効果的なコミュニケーションと情報モラル教育の専門知識を提供。

📋

品質保証

継続的な内容更新

法改正や医療現場の変化に対応し、定期的に教材内容を見直し・更新。常に最新の情報と実践的な知識を提供します。

📜 受講証明について

本コースは全動画視聴とクイズ合格により修了証明書を発行いたします。実習施設への提出資料としてもご活用いただけます。

※ 個別の実習施設の要件については事前にご確認ください

価格・お申し込み

個人向け

臨地実習情報モラル講座

¥4,980 (税込・買い切り)
✅ 動画コンテンツ9本
✅ 理解度確認クイズ機能
✅ 修了証明書の発行
✅ 視聴期限なし(無制限アクセス)
✅ PC・スマホ・タブレット対応
✅ 24時間いつでも学習可能
今すぐ購入して学習開始

決済完了後、即座にログイン情報をメールでお送りします

教育機関向け

団体利用プラン

¥30,000〜 (100名基準・年間)
個人購入の場合:¥498,000 → 94%お得!
✅ すべての個人プラン機能を含む
✅ 教員用管理ダッシュボード
✅ 学習進捗の一括管理
✅ 学生アカウント一括作成
✅ 修了証明書一括発行
✅ 学習促進メール・リマインダー
✅ 詳細レポート・統計機能
✅ 柔軟な人数調整対応
団体プラン詳細・お申し込み

人数に応じた最適なプランをご提案します

🏫 こんな教育機関におすすめ

  • 看護大学・看護専門学校
  • 医療系大学・短期大学
  • 病院附属看護学校
  • 実習受け入れ病院・施設
💳 安全な決済

Stripe決済システムを使用

📱 マルチデバイス対応

PC・スマホ・タブレットで視聴可能

🔒 情報保護

SSL暗号化通信で個人情報を保護